EMBO企画のブログ

EMBO企画の公式ブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

復活!

動き出しました。車の仕事をしているニャマフーさんの旦那さんが「大丈夫」と言っていましたから心配はしていませんでしたが、さすがプロですね。

オイルが

車のオイルが切れて、エンジンがかからないなりました。ちょっと様子をみています。

大自然の中での

ちょっといっぷく

13世紀村へ

今朝もよく晴れました。夜中の雨もありませんでした。 今日はウランバートルから90キロ離れたテーマパーク「13世紀村」に行きます。

旅では何か起こる

前田先生が言う通り、今回の私はガラ携とタブレットの充電器を忘れてしまいました。 携帯のはニャマフーさんに、タブレットのは、前田先生にお借りして、事なきを得ました。無事にブログにアップできています。

モンゴル人が選ぶベスト3

ニャマフーさんのご主人にお薦めのお酒を聞いてみました。2秒でベスト3を答えてくれました。さすが。 写真の左から1位、2位、3位です。 手前は箱が気に入って衝動買いしたロシア(?)のチョコレートです。

テーシャツはこんな感じ

ホテルのお土産屋にて

とりあえず超ビギナーの定番としてTシャツをゲット! 2万トグロク也。 1円=1・75トグロク ベストマッサージは1時間2万トグロク マンションの家賃は1ヶ月50万トグロク

ホテルのお土産屋さん

マッサージセンターでの技術指導&マッサージ体験からホテルに戻りました。 夕食は昨日に続いて日本料理レストランで。今日はモンゴルのビールをいただきました。とても飲みやすかったです。 部屋に戻る前にお土産屋さんをチェック! チンニスハン空港にはお…

カンフアレンス

一人目の女の子には、足関節の背屈運動訓練、蹴り出し訓練、下肢のPNF訓練などをいつもの鍼治療に加えて行うことをしました。 2番目の50才、女性は甲状腺機能増加後の低下。頭痛や目の奥の痛みや肩凝りを訴えていました。日本から先生が来るので是非と…

その間、前田先生と私はマッサージを受けました。

やり方は大体日本と同じです。みなさん、1年間の勉強のあと施術者になります。とぎれることのないスムーズなマッサージで、気持ちよかったです。もし、3年間勉強して病態把握ができた上で全身マッサージしたら、それは医療マッサージになるでしょう。

一人目は足の感覚障害と麻痺の女の子

ニャマフーさんと治療する郁子院長です。

今日の患者さんは3人です。

13時半から3人の患者さんを郁子院長とニャマフーさんで治療します。写真は準備万端の院長。 頑張ってください。

ベストマッサージ

サウナもあります。

マッサージセンター

6つの個室に別れていますね。

買い物は踊る

靴下を買ったあと、スーパーにて、酒(ニャマフーさんの旦那さんお薦め)、お菓子(箱が気に入って)、ジュースなどを購入。 さらにレストランに移動して昼食。モンゴルの肉入りうどん、焼き肉、ご飯を食べました。

靴下工場のお店、その2

26センチの時は、サイズ40〜42をはけば、ピッタリ! 22・5〜23・5ならサイズSになります。

靴下工場のお店

いろいろお店のひとに聞いて迷っちゃう。

サンバイノ!?(こんにちは)

このところウランバートルは夜に雨が降るというニャマフーさんの話し通り、昨夜も雨でしたが、朝はご覧の通りのよい天気です。 今日の予定は、らくだの靴下工場見学とマッサージセンターで郁子院長による技術指導です。

毎月1日は禁酒の日

夕食はホテルの日本料理レントランでラーメン、トマトサラダ、大根サラダ。口コミ通り、大衆食堂風と思えば、日本に比べても遜色なし。 調子にのってビールを頼むと毎月の1日はノンアルコールの日とのことで、コーラをたのみました。缶コーラの真ん中にスト…

ニャマフさんが来てくれました

立派なおかあさんになりましたね。ニャマフーさん。

私たちの部屋

広くて良いのですが、バスルームの戸が閉まらないのが残念!

前田先生の部屋

シャワー付きの部屋でした。

メンバーを紹介します。

今回は、私の他、鍼灸院セタニ院長の瀬谷郁子さん(私の妻)、前田智洋先生(私の同僚)の3人でやってきました。 ウランバートルでは、本校卒業生で留学生のニャマフーさんとご主人が全行程のガイドをしてくださいます。

フラワーホテルへ

空港からホテルに向かう車の中です。1時間かかります。モンゴルは日本と同じ右側通行みたいですが、信号機が少ないの危ないかな。 もうすぐ20時ですが、写真の通りまだ明るいです。気温も涼しく東京から半袖Tシャツできましたが、ちょうどよいか、ちょっ…

ウランバートル到着!

無事に入国手続きを終了しました。 Citizenshipの意味は不明なままですが。

この夏はモンゴルです!

久々の書き込みです。 去年の春、そして夏と、インドの様子を私や信頼できるエイジェントからお届けしましたので、このブログをインド旅行のブログと思われている方もすくなくないと思います。 しかーし! そうではありません。今年の夏はモンゴルです。 8…